【新卒保育士】総合職保育士 エントリー好評受付中!!

こんにちは。JPホールディングスグループ新卒保育士職採用担当です。
本日は新卒保育士の『総合職保育士』についてご紹介いたします。
『総合職保育士』とは保育士として現場で保育の経験や知識を身につけた後に、JPホールディングスグループの様々な職種に転換することができる保育士の総合職です。※採用枠が限られています!
園で保育士として勤務した経験を活かして園をサポートする推進担当や保育士を採用する採用担当(本部職)、学童の先生(現場職)など、さまざまな職種に職種転換できるチャンスがあります。ご自身のキャリアを最大限広げてください!!
★実際に現場の保育士から本部へ職種転換した先生のインタビューはこちら!
https://jphdgroup-recruit.jp/briefing/newgraduate/tsukushi_kosaka/
エントリー多数!!
今年度入社した『総合職保育士』はなぜ『総合職保育士』を選んだのか?
・保育士だけではなく、さまざまな可能性があるから『総合職保育士』を選択した
・結婚したら本部で勤務したい
・園を支える推進担当に興味がある…etc
また、『総合職保育士』は総合職保育士向けの研修を2ヶ月に1回(予定)受けながら保育士以外の知識やスキルを習得していくことができます。最低2年間は保育士として勤務をしたうえで、職種転換希望者は転換試験を受け合格すると本部職などの職種に転換をすることができます。(合格をしない限りは転換はできません)
なお、総合職保育士はさまざまな経験を積んでほしいので首都圏の配属になります。
ご興味がある方は説明会も行っておりますのでお気軽に参加してくださいね。
採用枠に限りがありますので、お早目のエントリーをお勧めいたします!
説明会等のイベントはこちら↓
https://jphdgroup-recruit.jp/briefing/newgraduate/calendar_new-graduate/
JPホールディングスグループはみなさまの就職活動を応援しております。
もし不明な点や気になる点がございましたら、下記までお気軽にお問い合わせください。
JPホールディングスグループ 採用担当
Tel:0120-066-610(フリーダイヤル)
Mail:newsaiyou@jp-holdings.co.jp